PostgreSQLの脆弱性情報(Important: CVE-2022-1552)と新バージョン(14.3, 13.7, 12.11, 11.16, 10.21)

こんにちは。SIOS OSSエバンジェリスト/セキュリティ担当の面 和毅です。

05/12/2022にPostgreSQLの脆弱性情報(Important: CVE-2022-1552)と新バージョン(14.3, 13.7, 12.11, 11.16, 10.21)が公開されていました。遅くなりましたが、今回はこれらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。



CVSS/一次情報源

CVE番号影響するバージョンリファレンスPriorityCVSS
CVE-2022-1552 < 14.1, 13.5, 12.9, 11.14, 10.19

Security Information

Vendor: 8.8

CVSS 3.0: AV:N/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H

修正方法

各ディストリビューションの情報を確認してください。

CVE概要(詳細はCVEのサイトをご確認ください)

  • http://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2022-1552
    • Autovacuum, REINDEX, 等が “security restricted operation” sandboxをオミットしてしまう
    • Autovacuum, REINDEX, CREATE INDEX, REFRESH MATERIALIZED VIEW, CLUSTER, pg_amcheckが特権ユーザがその他のユーザのオブジェクトをメンテナスしている際に、操作の安全性の確保が不充分になっていました。これらのコマンドが実行される場合に関連する保護が遅かったり無い状態だったりになっていました。少なくとも1つのスキーマにテンポラリでないオブジェクトを作成できる攻撃者は任意のSQL関数をsuperuserとして実行することが出来ます。

主なディストリビューションの対応方法

詳細は、各ディストリビューションの提供元にご確認ください


対処方法

各ディストリビューションの案内に従い、アップデートを行ってください。全てのRed Hat製品でパッチが行き渡っているかを確認するには、Red Hat SatelliteKatello、Spacewalk等を使うと管理が便利でしょう。

日々のメモを更新しています。

セキュリティ関係ニュースを更新しています。個別で情報出せるようになる前の簡単な情報・リンクなんかも載せていきます。



タイトルとURLをコピーしました